コラム : ●ワキが臭い……ワキガは病気ですか?
Column
Column
こんにちは。
鎌倉市、東海道本線「大船駅」東口より徒歩6分の「はつ花皮ふ科クリニック」です。
「ワキ」のにおいが気になる……。ワキガかも?
まわりの人もそんな風に思ってるんじゃないかと心配になりますよね。
病院にいくべきかどうか悩んでいる人も多いのではないでしょうか。
ワキガは「腋臭症」という病気です。
キにあるアポクリン汗腺から分泌される汗には、タンパク質や脂質などの有機酸が含まれています。
その汗がワキに常在している細菌によって分解されると、独特のにおいが発生します。
そのため、一般的な汗とは少し違ったにおいがするのです。
思春期を迎えたころから症状があらわれるケースが多いですが、最近では小学生のお子さまのご相談も増えています。
7割以上の方が腋臭症とされる欧米と比べて、日本では1割程度と低い水準です。
そのため、誰にも相談できずに、お悩みを抱え込んでしまう方も多いようです。
「腋臭症」は健康上の問題はありませんが、コンプレックスになりやすく、精神的な負担となる可能性が高いので、皮膚科での治療をおすすめします。
●遺伝
親がワキガの場合、その子どもも発症することが多く遺伝性が高いとされています。
両親がワキガの場合は、さらに確率が上がります。
●性ホルモンの作用
思春期に分泌される性ホルモンが、アポクリン汗腺を活発にします。
そのため、思春期になると症状があらわれやすくなります。
●生活習慣
偏った食生活やストレス、喫煙などの生活習慣がアポクリン汗腺を刺激します。
動物性のたんぱく質や脂肪は、体内で分解されてにおいの原因となります。
また、スポーツなどで汗を大量にかく方も要注意です。
まずは、生活習慣を整えて、ワキを清潔に保つようにします。
市販されている制汗剤や殺菌剤で、一時的に効果が出ることもありますが、これらは症状を抑えるだけで、根本的に解決されるわけではありません。
皮膚科では、原因となるアポクリン汗腺の動きを抑える治療を行います。
●塗り薬 医療機関のみで処方できる外用薬を処方します。
●ボトックス注射 ワキに注射をして、汗を抑えます。効果は半年ほど持続します。
●手術 汗腺そのものを手術で取り除きます。身体に負担がかかるだけでなく手術の跡が残りますが、治療効果は高く、再発の心配が不要です。
「腋臭症」と診断されれば、一部の治療には、健康保険が適用されます。
当院では、患者さまの症状やご要望をおうかがいしながら、最適な治療をご提案します。
ワキのにおいにお悩みの方は、はつ花皮ふ科クリニックまでお越しください。