はつ花皮ふ科

鎌倉市の皮膚科、はつ花皮ふ科クリニック。大船駅より徒歩6分。
MENU

コラム : ●目の周りがかゆい……花粉で肌がかゆくなる花粉症皮膚炎とは?

Column

●目の周りがかゆい……花粉で肌がかゆくなる花粉症皮膚炎とは?

こんにちは。
鎌倉市、東海道本線「大船駅」東口より徒歩6分の【はつ花皮ふ科クリニック】です。
 
花粉症の季節に「目の周りがかゆくなる」「肌に湿疹が出る」などの症状があらわれる方は、「花粉症皮膚炎」を発症している可能性があります。
一般的に花粉症の症状というと、鼻水やくしゃみ、目のかゆみなどが思い当たるでしょう。
けれども、花粉症が原因で肌がかゆくなることもあるので、心当たりがある方は、皮膚科を受診してください。
 
 

花粉症皮膚炎の主な症状とは

花粉症皮膚炎とは、植物の花粉が皮膚に付着することで、皮膚のトラブルを引き起こす病気です。
目の周りや、露出しているお顔、首などに症状があらわれやすいとされています。
 
主な症状は、

・肌のかゆみ
・まぶたや目の周りの赤み
・湿疹

などです。
 
また、アトピー性皮膚炎の約半数の方が、花粉が飛散する時期に全身の皮膚症状が悪化したという報告もあるので、注意が必要です。
 


(参照:J-STAGE「花粉症 ―花粉症は全身疾患― 」花粉症は全身症状より) >

 
 

花粉症で皮膚がかゆいときの治療法

花粉症皮膚炎の治療は、保湿ケアを行う外用薬や抗アレルギー薬といった内服薬を処方します。
 
皮膚のバリア機能が低下していると、花粉が刺激となってアレルギー反応を起こすため、しっかり保湿ケアを行いましょう。
お風呂のあとは化粧水で肌に水分を与え、クリームや乳液で保湿力を持続させてください。
 
また、花粉が肌につかないように帽子やマスク、メガネなどで対策することも大切です。
 
 

皮膚のトラブルはどのようなことでも「はつ花皮ふ科クリニック」まで

鎌倉市大船の【はつ花皮ふ科クリニック】では、日本皮膚科学会認定専門医である院長が、地域の皆様のさまざまなお困りごとに対応した治療を行っています。
 
「原因はわからないけど、なんだかかゆい」などの皮膚のトラブルにも、適切な診査・診療でお悩みを解決できるよう尽力いたします。
皮膚のトラブルはどのようなことでも当院までご相談ください。
 


はつ花皮ふ科クリニックへのアクセス >